ムーンアイズストリートカーナショナルズ2019

3月10日お台場にて開催された【33rd Annual MOONEYES Street Car Nationals】に参加してきました!

今年は1200台もの車がお台場に集結!カッコいいカスタムカーだらけで興奮しっぱなし!様々なお店も出ていたので、余計なものまで買ってしまいました。
当日は雨予報だったんですが、なんとか晴れてくれたので気分はハイテンション!かなりはしゃいでしまいました♪
ムーンアイズさんのレポートは下記になります。
 MOONEYES のホームページ 

そして、今回もカッコいいカスタムカーをいっぱい撮ってきたのでいくつかご紹介させてください!

【BUICK LE SABRE】

BUICK LE SABRE

BUICK LE SABRE

まずはムーンアイズさん所有の一台、1961 BUICK LE SABRE "MQQN Blessing"です。なんと、この日のためにお色直しをしてきたそうです。都合が合わず見ることができなかった方は、現在MOONEYES Area-1裏手の MOON GARAGE で展示さえているそうですので横浜の本牧にあるMOONEYES Area-1に足を運んでみて下さい。

車検の法定検査項目を詳しく説明。安くて簡単な車検で素敵なカーライフを満喫。CAR LIFEへ

【FORD MUSTANG】

マスタング

マスタング

マスタング

マスタング

マッスルカーといえばマスタングって考えている方も多いのではないでしょうか。唯一製造中止にならずにモデルチェンジを繰り返しながら販売され続けています。ワイルドな見た目に、力強い走り、まさにマッスルカーです!

【CHEVROLET CAMARO】

カマロ

カマロ

カマロSS

カマロSS

マスタングの永遠のライバル、シボレーのカマロSSです。スーパースポーツはまさにマッスルカーですね!形を変えて今なお争っている両車、どちらもカッコいいです。赤く輝くボディも、マットな質感のボディも最高ですね♪

【DODGE CHARENGER】

ダッジ チャレンジャー

ダッジ チャレンジャー

ダッジ  チャレンジャー

ダッジ チャレンジャー

1970年に販売開始されたダッジのチャレンジャーです。1971年から排気ガス規制法(カスキー法)が制定されてしまい、1974年には一旦姿を消してしまいます。タイミングが悪かったですね。しかし、その人気から現在ではニューマッスルカーとして復活しています。ペイントがすごいですね!こういうところもマッスルカーの楽しさが伺えます!

車検の際、地方版図柄入りナンバープレートに変更しよう!CAR LIFEへ

【CHEVROLET CORVETTE】

シボレー・コルベット・スティングレイ

シボレー・コルベット・スティングレイ

シボレー・コルベット・スティングレイ

シボレー・コルベット・スティングレイ

シボレー・コルベット・スティングレイです。スティングレイはアカエイという意味があり、当時の開発担当者に釣りが好きな人がいたのでこの名前が付けられたそうです。たしかにエイのような滑らかな独特のボディですね♪赤いボディがまさにアカエイといった感じです。

【CHEVROLET IMPALA】

インパラ

インパラ

インパラ

インパラ

1963年のインパラは、ローライダーのカスタムベース車としも人気のある一台。ベルエアのスポーツパッケージとして登場し、2代目でそのまま最上級グレードになりました。今でも人気は衰えていません!ペイントがスゴイ!街で乗ったら目立つこと間違いなしですね♪

【NEW MUSCLE CAR】

ニューマッスルカー

ニューマッスルカー

ニューマッスルカー

ニューマッスルカー

ニューマッスルカー

ニューマッスルカー

2000年後半からマッスルカーのコンセプトカーとしてどんどんと復活を遂げます。当時に比べ、技術が格段に上がっているので、燃費の向上、馬力の向上、排気量の縮小、など現在のエコ志向の中に、マッスルカーとしてのパワーを備える【ニューマッスルカー】として復活したのです。当時と比べるとずいぶん様変わりしていますが、力づよさや、威厳がすごいです!本当にカッコイイですね♪

車検には専門用語が沢山存在!専門用語を把握しよう!安く車検をするならGoo車検!CAR LIFEへ

まとめ

いかがでしたでしょうか?
本当に様々な車が集結した一日、会場も人が多くとても活気があってとても楽しい一日でした。クラシックカーも多数あったんですが、ついつい大好きなマッスルカーが中心のレポートととなってしまいました。ムーンアイズさんのルセーバーも見れたので満足です。
少しでも会場の空気が伝わればと思います。

車の知識と情報を公開中で素敵な「カーライフ」を応援します!

おすすめの記事